小さな子供もOK☆なタンドリーチキン

しょうくんママ
しょうくんママ @cook_40036956

下ごしらえしたら、冷凍しちゃおう!
調理する時は、パン粉まぶしてオーブンに入れるだけ、と楽チンなんです☆
週末下ごしらえして、平日時間との勝負をしているワーキングママさんにオススメの1品^^b
このレシピの生い立ち
お友達のブログで鮭バージョンを紹介していたもののアレンジです http://ameblo.jp/betty4chia/
保育園の給食を紹介しているブログですここのメニューは、うちの息子たちにも大好評なんですよ^^b

小さな子供もOK☆なタンドリーチキン

下ごしらえしたら、冷凍しちゃおう!
調理する時は、パン粉まぶしてオーブンに入れるだけ、と楽チンなんです☆
週末下ごしらえして、平日時間との勝負をしているワーキングママさんにオススメの1品^^b
このレシピの生い立ち
お友達のブログで鮭バージョンを紹介していたもののアレンジです http://ameblo.jp/betty4chia/
保育園の給食を紹介しているブログですここのメニューは、うちの息子たちにも大好評なんですよ^^b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. ※ケチャップ 大さじ5
  3. ※無糖ヨーグルト 大さじ4
  4. ※カレー粉 小さじ1
  5. おろしにんにく 1かけ分
  6. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を削ぎ切りにし、筋切りをして、塩コショウ(分量外)を振る

  2. 2

    ※をジッパー袋に入れてよく混ぜ、「1」の肉を入れたら、よくもみこむ
    この状態で、1日くらいおく

  3. 3

    「2」にパン粉をまぶして、オリーブオイルを振り、160度に予熱したオーブンで30分焼く

コツ・ポイント

パン粉をノンシュガーのコーンフレークにしたり、
チキンを生鮭にしてもおいしいです

「2」の状態で、冷凍できます。
冷凍した時は、夕食にする日の朝にでも、冷蔵庫に異動しておき、
調理する前に、少し冷蔵庫から出して室温に戻しておいたほうが、
中までしっかり焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょうくんママ
しょうくんママ @cook_40036956
に公開
節約料理が趣味のワーキング☆ママです毎日のダンナさんと私のお弁当作りと休日に作る長男とのおやつが楽しみ♪よく食べる7歳、4歳の息子とダンナさんの3人を一手に引き受けるちぃちゃんのレシピを載せちゃいますよ^ш^まいにちのおべんと日記がめいん?のブログちぃちゃんのひとりごと http://sho-mama.ameblo.jp/も覗いてね♪
もっと読む

似たレシピ