本格派!フレンチ☆鴨のオレンジソース

まさこinNY
まさこinNY @cook_40034299

フレンチ料理と言えば鴨!去年フランスに旅行をして食べた鴨が未だに我が家では語り草になっている程☆ 脂身が多い鴨にはさっぱりとしたオレンジソースを添えて。フランスで食べた本物にとっても近い出来上がりになりました!

このレシピの生い立ち
元のアイディアは料理大好きなイギリス人の友達から教わりました。
鴨にオレンジは定番とのこと、ビネガーや赤ワインのコクと、ハチミツの濃厚さが煮詰めることで絡めあい、本当においしい一品です。
我が家の「友達とのパーティで出したい自慢料理」の一品に加わりました!!

本格派!フレンチ☆鴨のオレンジソース

フレンチ料理と言えば鴨!去年フランスに旅行をして食べた鴨が未だに我が家では語り草になっている程☆ 脂身が多い鴨にはさっぱりとしたオレンジソースを添えて。フランスで食べた本物にとっても近い出来上がりになりました!

このレシピの生い立ち
元のアイディアは料理大好きなイギリス人の友達から教わりました。
鴨にオレンジは定番とのこと、ビネガーや赤ワインのコクと、ハチミツの濃厚さが煮詰めることで絡めあい、本当においしい一品です。
我が家の「友達とのパーティで出したい自慢料理」の一品に加わりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鴨 胸肉 2人分
  2. オレンジ ジュース 1個分
  3. オレンジ 皮 1/2個
  4. ハチミツ 大さじ4
  5. 赤ワイン 大さじ2
  6. 赤ワインビネガー 大さじ3~4
  7. ブランデー 大さじ3
  8. ビーフブイヨン 小さじ半分程度
  9. 黒コショウ 少々
  10. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    鴨を室温に戻し、脂身サイドに切込みを入れておきます。
    オレンジの皮を千切りにします。

  2. 2

    鍋にオレンジの皮、ハチミツ、赤ワイン、ビネガー、ブランデーを加え、弱火で煮詰めます。
    ※半分くらいの量になるまで焦がさないように!

  3. 3

    煮詰まったら2の中にオレンジジュースとブイヨンを加え、更に煮詰めていきます。

  4. 4

    鴨を焼きます。
    中火でよく熱したフライパンに脂身を下にして鴨を焼きます。
    一気に油があふれ出てくるので、お玉で脂をすくって身の方にかけ火を通していきます。
    ※身サイドは直接焼かない方がおいしいです。

  5. 5

    脂身サイドがカリカリに焼けたら、肉汁 約大さじ5程度を3のソースに加えます。鴨は160度~180度くらいのオーブンで保温しておきます。

  6. 6

    肉汁を加え更に煮詰めたソースにバターと黒コショウを最後に加えます。
    コクのあるおいしいソースの出来上がり♪

  7. 7

    鴨をスライスし、マッシュポテトと冷蔵庫の中の野菜と並べて、上からソースをかけたら、本格派フレンチ鴨オレンジソースの出来上がり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさこinNY
まさこinNY @cook_40034299
に公開
NY生活を終え、先日日本に帰国しました^^大好きなお料理を相変わらずMy wayで楽しんでいます。引き続きこちらのブログでのんびりな生活をつづっています♪http://ameblo.jp/nyguide/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ