お弁当のおかずにチーズ卵焼き♬

JIP711
JIP711 @cook_40203847

巻くだけ簡単!チーズ好きにはたまらない卵焼き♬
このレシピの生い立ち
娘がチーズ好きのため考案しましたd(*¯︶¯*)

お弁当のおかずにチーズ卵焼き♬

巻くだけ簡単!チーズ好きにはたまらない卵焼き♬
このレシピの生い立ち
娘がチーズ好きのため考案しましたd(*¯︶¯*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. (お弁当箱の大きさにより) 1個(or2個)
  2. スライスチーズ(溶けない) 1枚
  3. 塩胡椒(本体味付け用) 少々
  4. 黒胡椒(飾り) 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    卵のサイズやお弁当箱の大きさによって、フライパンを使い分けて下さい^^*
    今回は、左の卵Lサイズ1個用を使います♬

  2. 2

    チーズは、とろけるチーズは使わない方が良いです。とろけ過ぎて、チーズだけ流れ出てしまうそう…

  3. 3

    卵を良く溶いて、チーズは少し常温に戻しておく。

  4. 4

    中火にして、一気にフライパンに卵液を流し入れ、スライスチーズを巻き始めに寄せて、1分程焼く。

  5. 5

    塩胡椒を軽く振り入れ、チーズが流れ出ない様寄せながら、巻いてくる。

  6. 6

    端まできたら、薄っすら焼き目が付くまで裏表焼く。

  7. 7

    ラップで包んで余熱で火を通すと、ふわふわトロトロになります^^*

  8. 8

    3つに切って、黒胡椒をまぶしたら出来上がり^^*

  9. 9

    直径15㎝のおかず容器に入れると…こんな感じ。

コツ・ポイント

ボソボソになっちゃうので、焼き過ぎない事(^^;;あくまでも、余熱で火を通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JIP711
JIP711 @cook_40203847
に公開

似たレシピ