苦くない!白ゴーヤのポン酢おひたし

ベタすけ @cook_40068921
苦味と青臭さの少ない、白ゴーヤを使ったおひたしです。シャキシャキ感もたまらなく美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
夏にピッタリの元気食材ゴーヤを、さっぱりといただきたくて。
苦くない!白ゴーヤのポン酢おひたし
苦味と青臭さの少ない、白ゴーヤを使ったおひたしです。シャキシャキ感もたまらなく美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
夏にピッタリの元気食材ゴーヤを、さっぱりといただきたくて。
作り方
- 1
白ゴーヤは縦に割って、中のワタと種を取り除き、薄くスライスします。
- 2
沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、スライスしたゴーヤを投入、30秒位でザルに上げ、水にさらし、水気を切っておきます。
- 3
水気を切ったゴーヤをポン酢とかつお節で和えたら出来上がり♪冷やしても美味しいですよ。
コツ・ポイント
普通のゴーヤで作る際は、塩もみしてから茹でたら苦味を抑えられますね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17644414