作り方
- 1
たまごは冷蔵庫から出しておく
- 2
鍋にたまごをいれ、ひたひたの水を入れて火にかけ、半熟ゆでたまごをつくる。
- 3
沸騰してから5分ゆでて水にとるといい感じ。
- 4
水にしばらくつけておく。
- 5
冷めたらたまごをむく。新しいたまごはむきにくいのでがんばれ!!
- 6
むいたたまごをそっと深めの容器に。上からめんつゆをひたひたにかける。
- 7
冷蔵庫にしまって、できれば半日待つべし。
- 8
たまごに色が付けば完成!!
- 9
2日たつとこんな感じ。
コツ・ポイント
半日たったたまごは、半分に切ると黄身がトロ~ンです。そのままビールのおつまみに、あとはラーメンなんかに乗っけて食べるともう最高!! つける時間が長いほど味が濃くなり、そして中の黄身もいい感じで固まってきます。お好みの漬け具合でいただいてください^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17644706