簡単☆酢豚

ururu777
ururu777 @cook_40063388

酢豚、大好きなんですが、作るとなると豚肉を揚げたり....ちょっと大変ですよね。この酢豚は豚のこま切れを使うので揚げる必要がありません。おまけに安い肉で家計にも優しい。家族みんなが好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
子供も大好きです。
いろんな野菜が一度にたくさんとれるのでよく作っています。(^^)

簡単☆酢豚

酢豚、大好きなんですが、作るとなると豚肉を揚げたり....ちょっと大変ですよね。この酢豚は豚のこま切れを使うので揚げる必要がありません。おまけに安い肉で家計にも優しい。家族みんなが好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
子供も大好きです。
いろんな野菜が一度にたくさんとれるのでよく作っています。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉こま切れで可) 300g
  2. 醤油 小さじ2
  3. 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ4
  5. ピーマン 2個
  6. タマネギ 1個
  7. 人参 1本
  8. ニンニク・しょうが 適当(~_~;)
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 鶏がらスープ(中華の素を入れた水でも可) カップ1
  12. ケッチャップ 大さじ4
  13. 塩・ゴマ 各小さじ1
  14. 水どきかたくり 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に醤油・酒で下味をつけて片栗粉をまぶす

  2. 2

    ニンニク、しょうがはみじん切り。ピーマン、タマネギは一口大に切る。人参は火が通りやすいように薄めに切る。(人参はレンジでチンしたほうが炒める時に手早く出来ます。)

  3. 3

    中華鍋にゴマ油を多めにひき、ニンニク・しょうがを炒めて、片栗粉をまぶした豚肉を炒める。 (鍋にくっつけた感じで火を通すと、パリっと揚げた感じに近づきます)

  4. 4

    豚肉に火が通ったらピーマン・タマネギ・人参を入れて炒める。

  5. 5

    砂糖・酢・スープ・塩・ごま油・ケチャップを混ぜ合わせる。
    それを鍋に入れる。

  6. 6

    調味料を入れたスープが沸騰してきたら、水どきかたくりを入れとろみが出たら出来上がり!
    (^^)

  7. 7

コツ・ポイント

豚肉はなんでもオッケーですが薄切りで。
人参はチンして入れたほうが炒める時に手早く出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ururu777
ururu777 @cook_40063388
に公開
家庭菜園を作っています。その野菜を使った簡単で美味しい料理を作っていこうと思います。みなさんのレシピからも勉強させて頂きます。よろしく(^^)
もっと読む

似たレシピ