寒い季節にほんわか簡単!抹茶くず湯風

わんこ母ちゃん
わんこ母ちゃん @cook_40031787

寒くなってきましたね♪ ちょっぴり甘くてほんわか抹茶くず湯風です。 写真は抹茶倍量です(笑) 熱々でどうぞ❤

このレシピの生い立ち
ダイエット中でも甘い物が食べたい❤ でも、お菓子は・・・・ちょっとね ❤ダイエット中だけどお腹も満足甘味も満足❤

寒い季節にほんわか簡単!抹茶くず湯風

寒くなってきましたね♪ ちょっぴり甘くてほんわか抹茶くず湯風です。 写真は抹茶倍量です(笑) 熱々でどうぞ❤

このレシピの生い立ち
ダイエット中でも甘い物が食べたい❤ でも、お菓子は・・・・ちょっとね ❤ダイエット中だけどお腹も満足甘味も満足❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. 片栗粉 大さじ1~2
  2. 抹茶 小さじ1/2
  3. ◎砂糖 大さじ1~2
  4. ◎しょうがやはちみつは砂糖の代わりに お好みで適量
  5. きな粉、黒蜜 お好みで適量
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    大き目で深さのある器(あれば抹茶椀)に◎を入れてスプーンでしっかり混ぜておきます。

  2. 2

    水大さじ1で抹茶と砂糖をしっかり溶かすように混ぜます。
    (最初に熱いお湯は厳禁です!!!!!
    すぐに固まってしまいます。)

  3. 3

    やけどに注意しながら熱湯を注ぎ、お好みのゆるさになるようにしっかりと混ぜて下さい。 ※その際、くれぐれもやけどにご注意下さいね。
    お湯の量は、お好みのトロミ加減を見ながら適量を注いで下さい❤

  4. 4

    とろみがあった方が体が温まります。

    長く置いて冷えたら水のようになります。

    暖かいうちに食べて下さいね❤

  5. 5

    ミッキーワッフルさんのアイデアを頂いて、蜂蜜や生姜を入れてお楽しみ下さい。
    ミッキーワッフルさんありがとう❤

  6. 6

    べるうささんのアイデアを頂いて❤ きな粉、黒蜜でもお試し下さいませ♫♬
    べるうささん、ありがと❤

コツ・ポイント

※熱湯でやけどしないようにくれぐれも注意してかき混ぜてください。 *砂糖大さじ1でほんのり甘さが出ます。もっと甘くしたい方はお好みでお砂糖を加減してくださいね~・゜゜・:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*☆*ダイエット中の方に・・・(私もですが)結構、お腹も満足しますよ❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わんこ母ちゃん
わんこ母ちゃん @cook_40031787
に公開
熊本市在住 家族>母ちゃん、父ちゃん、故]]長男:らっきー(ヨークシャー・テリア・♂・1996.4.30生、享年11歳と5ヶ月2007.10.15没)、故]]長女:もも(MIX・♀・12歳2000.3.3生、享年12歳2013.2.6没)次男:あづき(享年13歳と 3ヶ月と21日2021年4月22日没)故]]三男:みづき(享年12歳と27日2020年1月29日没)(ヨークシャー・テリア・♂兄弟)
もっと読む

似たレシピ