蓮根!豚肉!糸こん!ヘルシー生姜炒め

micakino
micakino @cook_40069564

生姜たっぷりで代謝アップ!更に糸こんと蓮根、ビタミンB豊富な豚肉で、ヘルシー!冷めても味しっかりなので、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母が、ダイエット中の私の健康を気遣い作ってくれていた一品です。一人暮らしの今、自分で作るしかないので、分量を調整して、あの味を再現しました。

蓮根!豚肉!糸こん!ヘルシー生姜炒め

生姜たっぷりで代謝アップ!更に糸こんと蓮根、ビタミンB豊富な豚肉で、ヘルシー!冷めても味しっかりなので、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母が、ダイエット中の私の健康を気遣い作ってくれていた一品です。一人暮らしの今、自分で作るしかないので、分量を調整して、あの味を再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ 100g
  2. 蓮根 小さめ1本
  3. 人参 1/2本
  4. 生姜 2かけ
  5. 糸こんにゃく 1袋
  6. ◎醤油 大さじ3
  7. ◎酒 大さじ1
  8. ◎みりん 大さじ1
  9. ◎砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参と生姜は細切りにする。蓮根は皮を剝き薄切りにして水1カップにお酢小さじ1(分量外)を入れ、5分漬けてアク抜き。

  2. 2

    豚バラを適当に一口サイズにカット。糸こんにゃくはサッと湯どうしして水を切り、こちらも食べやすい長さにカット。

  3. 3

    少量の油をフライパンに引いたら、豚バラを炒め、色付いてきたら①の野菜と②の糸こんにゃくを加える。

  4. 4

    ◎の調味料を全て加え、炒める。強火で水気を飛ばしたら、Done!! できあがり。

コツ・ポイント

♪豚肉は、バラがオススメ!でもカロリーを気にする時は赤み肉多めの豚こまを使用します。

♪生姜はたっぷり使った方がスパイシーでわたしは好きです。

♪最後にしっかり水気を飛ばしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
micakino
micakino @cook_40069564
に公開
mika⚘⚚❁和歌山/第一子妊娠中日々試行錯誤を繰り返し、"自分の味"を見つけていきたい。NZ留学中に教えてもらったレシピも書き留めたい。そんな足跡になればいいな、と思いクックパッドに登録しました。みなさま、よろしくお願い致します(o^-^o)♡
もっと読む

似たレシピ