ご飯も進む!たらこのディップ

ぞうさんのお台所
ぞうさんのお台所 @Zosankitchen

安く買ってきた切子や余ったたらこを更に美味しく!韓国風の味付けですが和風洋風にアレンジ自在。混ぜるだけの簡単レシピです
このレシピの生い立ち
会社の先輩がパパッとあるもの混ぜて作ってたのを調味料調整してレシピにしましたぁ〜

ご飯も進む!たらこのディップ

安く買ってきた切子や余ったたらこを更に美味しく!韓国風の味付けですが和風洋風にアレンジ自在。混ぜるだけの簡単レシピです
このレシピの生い立ち
会社の先輩がパパッとあるもの混ぜて作ってたのを調味料調整してレシピにしましたぁ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タラコ 100g
  2. ニンニク 1個
  3. いりゴマ 小さじ1
  4. ネギ 小さじ2
  5. 唐辛子 小さじ1/3
  6. 胡椒 少々
  7. 昆布 少々
  8. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料はこれにごま油、昆布茶を加えただけ。適当に混ぜれば出来るので分量は目安で味を見ながら調整して下さい。

  2. 2

    箸でタラコの端を挟み引っ張ると綺麗に皮がとれます。安い切子で十分です。ニンニクは細かいみじん切りにします。

  3. 3

    全ての材料を混ぜ合わせるだけ。あまり混ぜすぎると粒が潰れて水っぽくなるので、箸で優しく混ぜて下さい

  4. 4

    クラッカーや熱々ご飯にそのままのせて食べたり、手巻き寿司の具にも。ちびちび日本酒のお供にもいいです。

  5. 5

    クリームチーズ、マヨネーズともよく合います。

コツ・ポイント

混ぜすぎないこと。お箸でささっと混ぜてください。昆布茶はなければ省いても。明太子使う場合は唐辛子と昆布茶を減らしてください。ニンニクはすりおろしでもいいですが、細かいみじん切りにした方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお台所
に公開
基本、僕のお料理メモなので、レシピから適当にアレンジしてくださいね!基本、塩は足せるので、少なめです。素材の味を引き出せればと思っています。↓フォローお待ちしておりますInstagram@zosankitchen
もっと読む

似たレシピ