シャク!フンワリ❤香ばしい蓮根揚げ団子

蓮根のシャックリな歯触りとミンチのカリッと香ばしいのにふんわり❤が堪らない揚げ団子なんです(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
鶏ミンチのお団子にしようかと悩んでいたのですが妹が和風より洋風の方が好きかな?と思い合びきミンチでソースにしてみました(^^)蓮根もすり下ろすお団子はよく見るのですが口当たりが欲しかったのであえてみじん切りにして残すのは?と思いつきました!おててが少し汚れちゃいますがそこはみんなの笑顔でカバーです✿
シャク!フンワリ❤香ばしい蓮根揚げ団子
蓮根のシャックリな歯触りとミンチのカリッと香ばしいのにふんわり❤が堪らない揚げ団子なんです(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
鶏ミンチのお団子にしようかと悩んでいたのですが妹が和風より洋風の方が好きかな?と思い合びきミンチでソースにしてみました(^^)蓮根もすり下ろすお団子はよく見るのですが口当たりが欲しかったのであえてみじん切りにして残すのは?と思いつきました!おててが少し汚れちゃいますがそこはみんなの笑顔でカバーです✿
作り方
- 1
ミンチは解凍しておき塩コショウを振りかけておき、蓮根と椎茸は細かいみじん切りにしてレンコンは酢水につけておく。
- 2
ミンチの中に野菜と卵・マヨネーズ・片栗粉を入れる
- 3
粘り気が出るまでよぉーーーく練り混ぜる(あまりに柔らかいようだったら片栗粉を少しずついれて調節してください)
- 4
大きめのスプーンで形成して熱した油に2つのスプーンを使ってポトンと落とすように入れる(ハネに気をつけて!)
- 5
始めは低温気味で中まで火を通してから高温に上げてカリッと揚げたら完成♪
- 6
≪ソース作り≫
小さなフライパンにバターを入れて中火にかけてケチャップとソースを入れてスプーン等でかき混ぜてフツフツしてくるまで火にかける - 7
火を止めて小皿に盛って荒熱を取って完成♪
- 8
今回はソースを作りましたが、勿論ポン酢と大根おろしや辛子醤油でも美味しいしタルタルソースもお勧めです❤
コツ・ポイント
ポイントはよーく練り混ぜること!それにつきます!あんまり片栗粉を入れすぎて固くしてしまうとフンワリ感が損なわれてしまいますのである程度柔らか目にしておいてください(^▽^*)スプーンでするのである程度やわらかくても全然大丈夫です❤蓮根もすり下ろしたりするより荒微塵程度に抑えておいてあえて歯触りが残るようにするのがポイントです♪シャクシャクして美味しくなりますよ❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シャッキシャキ!鶏肉レンコン団子♪ シャッキシャキ!鶏肉レンコン団子♪
「レンコン団子」人気検索1位感謝!ピックアップ掲載(2019/9/17)!揚げません!フライパンだけで作れます。 キッチンひろば
その他のレシピ