牛すじ肉の梅酒煮込み

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

定番の牛すじの煮込みに梅酒を加えました。適度な酸味でさっぱりした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
牛すじの煮込みをアレンジしてみようと思いました。角煮で成功した梅酒煮にしてみました。

牛すじ肉の梅酒煮込み

定番の牛すじの煮込みに梅酒を加えました。適度な酸味でさっぱりした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
牛すじの煮込みをアレンジしてみようと思いました。角煮で成功した梅酒煮にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 牛すじ肉 500グラム
  2. 生姜 1かけ
  3. 梅酒漬の梅 20個
  4. 梅酒 カップ1
  5. ★日本酒 100cc
  6. カップ2
  7. ★醤油 100cc
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★ハチミツ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、牛すじ肉を10分間下茹で、水洗いして、食べやすい大きさに切ります。生姜は皮をむき、薄切りにします。

  2. 2

    圧力鍋に、牛すじ肉、生姜、梅酒漬の梅、★印の調味料を入れ、蓋をして加熱。蒸気が上がったら、加圧22分、自然放冷。

コツ・ポイント

調味料の量は、梅酒の甘さもあるので、適宜加減してください。煮込み時間は、圧力鍋により調節が必要です。加熱しすぎるとコンビーフのようになることがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ