夏のデザート♪つるつるフルーツ水餃子

豆トマ
豆トマ @cook_40032791

エビ餃子!?食べてビックリ!甘いフルーツの入った水餃子です。冷たく冷やしてデザートにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
水餃子の皮が余っていたので 何かおもしろい使い道はないかな~って思って考えました。
このフルーツ缶は ナシ が入っていてシャリシャリしてるので気に入って常備してます。

夏のデザート♪つるつるフルーツ水餃子

エビ餃子!?食べてビックリ!甘いフルーツの入った水餃子です。冷たく冷やしてデザートにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
水餃子の皮が余っていたので 何かおもしろい使い道はないかな~って思って考えました。
このフルーツ缶は ナシ が入っていてシャリシャリしてるので気に入って常備してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. フルーツ缶 半分
  2. 餃子の皮もち粉入り) 10枚
  3. 片栗粉 少々
  4. お好みでサイダーなど

作り方

  1. 1

    今回はこれを使用しました

  2. 2

    缶詰を開け フルーツとシロップに分けておく。
    シロップは冷蔵庫で冷やしておきましょう

  3. 3

    フルーツに片栗粉を少し加え、全体を混ぜる。

  4. 4

    皮にフルーツを乗せる。
    このとき実が大きいと皮が破けたりすることもあるので 刻んでおくか 小さいものを選ぶほうがイイです。

  5. 5

    皮のふちに水をつけ 半分に折り、両端を真ん中でくっつけて 写真のような形にする。

  6. 6

    沸騰したお湯に入れて 水餃子の要領でゆでる。

  7. 7

    浮かんできたら 氷水に入れて冷やしておく。

  8. 8

    器にもり ②でとっておいたシロップをかけてどうぞ♪
    お好みで サイダーを入れてポンチっぽくしてもいいかも。

コツ・ポイント

フルーツはあまりたくさん入れないこと。
もちもち感をだすなら もち粉入りの皮を使うことをオススメします。
そんなに甘くはないので、お好みの甘さに調節してください。
フルーツカクテルじゃなくて単品でも もちろんOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆トマ
豆トマ @cook_40032791
に公開
お野菜大好き★ 何においても シンプル が1番♪一応 薬剤師やってますが アロマや手芸、雑貨(食器とか)に お笑い・・・こっちのほうが興味あり(*^_^*)ステテコパパ ファンクラブ会長 兼 ルッコ家を見守る会会長♪(入会希望はこちらまで!!)
もっと読む

似たレシピ