トマトジュースでつくる煮込みパスタ

rupia @cook_40064426
トマトジュースで簡単だけどコクのあるソースができます。パスタをソースで軽く煮込むので、熱々、しっかり味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
スパムは一度封を切ると、結構続けて食べなくてはならず、同じ食べ方では飽きるので、ソースに変身させてみました。
トマトジュースでつくる煮込みパスタ
トマトジュースで簡単だけどコクのあるソースができます。パスタをソースで軽く煮込むので、熱々、しっかり味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
スパムは一度封を切ると、結構続けて食べなくてはならず、同じ食べ方では飽きるので、ソースに変身させてみました。
作り方
- 1
スパム、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにしておきます。
- 2
パスタを茹でる鍋を用意し、水と塩を入れ、コンロにかけたら、フライパンにサラダ油(オリーブオイルでも可)を入れ、にんにくを弱火でじっくり炒めます。
- 3
にんにくの香りがでたら、玉ねぎを加え、中火じっくりと炒めます。玉ねぎに火が通り、つやが出てきたら、スパムを加えて、3分ほど炒めます。
- 4
3のフライパンに小麦粉を入れ、混ぜ合わせたところにトマトジュース、水、ローリエ、固形コンソメを加え、煮立たせます。
- 5
ローリエを取り出し、砂糖を入れ、味を見てください。 *スパムが塩辛いので塩は不要だと思いますが、必要であればここで塩を加えてください。
- 6
パスタは表示時間マイナス1分半の茹で時間で茹で、ザルにあげて湯を切ったら、フライパンに移します。
- 7
1分強煮込んだら、器に盛りつけ、粉チーズを振って出来上がり。
コツ・ポイント
フードプロセッサーを使うと、みじん切りもスピーディー、なめらかなソースに仕上がります。 唐辛子入りスパムを使うとアラビアータ風に仕上がります。 小麦粉はソースにとろみをつけるために使っていますが、スプーンで食べるショートパスタであれば加えなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
しめじとトマトのとろとろ煮込みパスタ しめじとトマトのとろとろ煮込みパスタ
トマトの水煮缶としめじで簡単☆玉ねぎとにんにく、パルミジャーノチーズで濃厚&熱々とろとろパスタでぽっかぽか(*^^*) fam_intime -
-
洋風煮込みハンバーグ スパゲッティ添え 洋風煮込みハンバーグ スパゲッティ添え
残りものソースの「スパゲッティソース」を使いハンバーグを煮込みました。洋食屋のハンバーグが早くできます。サリー1号さん
-
-
【サルシッチャとキノコの煮込みパスタ】 【サルシッチャとキノコの煮込みパスタ】
サルシッチャのタネを使った、サルシッチャとキノコのクリームパスタです。パスタを別茹でせずにソースの中で煮込んで作ります。 mieuxkanon -
-
-
キャベツ煮込みハンバーグ★スパゲティ添え キャベツ煮込みハンバーグ★スパゲティ添え
煮込みハンバーグ(キャベツ入り)と、付け添えのスパゲティを1度に作りま~す♪バターが入ってコクのあるソースです★ ぱんだーけいちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17648970