一味違う千切り大根でご飯がすすみます!

ここまり
ここまり @cook_40032989

義母が一度作ってくれたものを自分なりにアレンジした一品です。たけのこを入れることによし触感が変わって美味しく感じますし、豚肉も入っていますので、お子さんも大喜びですよ!
このレシピの生い立ち
義母が遊びに来たときに作ってくれて美味しかったので、少しアレンジしてみました。最初にごま油で風味を出すといいと思います。

一味違う千切り大根でご飯がすすみます!

義母が一度作ってくれたものを自分なりにアレンジした一品です。たけのこを入れることによし触感が変わって美味しく感じますし、豚肉も入っていますので、お子さんも大喜びですよ!
このレシピの生い立ち
義母が遊びに来たときに作ってくれて美味しかったので、少しアレンジしてみました。最初にごま油で風味を出すといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 千切り大根乾燥用 一袋
  2. 水煮たけのこ 1本
  3. 豚肉 50グラム
  4. にんじん 1本
  5. あぶら揚げ 半分
  6. 出汁 2カップ
  7. 醤油、砂糖 各おおさじ2
  8. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    鍋に胡麻油をひき、水で戻しておいた千切り大根を入れ軽く炒める。

  2. 2

    たけのこはさっと湯通ししておき、にんじん、油あげ、豚肉も混ぜ合わせ、豚肉の色が変わったら出し汁を入れそのまま10分程煮る。

  3. 3

    お鍋の出し汁が半分くらいになったら、醤油、砂糖を入れ、煮汁が少なくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

竹の子はさっと湯通ししておくと臭みが消えます。豚肉を入れることによってコクとうまみが出るのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここまり
ここまり @cook_40032989
に公開
中学の息子、単身赴任中のパパさんの3人暮らし。久しぶりにクックパッド再開します!
もっと読む

似たレシピ