圧力鍋でチャーシュー

ゆぃさん
ゆぃさん @cook_40043550

初めて作ったチャーシューです♪
思ったより上手に出来たのでレシピに載せました^^
このレシピの生い立ち
某デパートでラーメンフェアをやっていて、買ったラーメン箱に美味しそうなチャーシューがどっさりーー♪の写真!チャーシュー買うと高いし・・・じゃぁ作ってみようか♪って事で作ってみました^m^

圧力鍋でチャーシュー

初めて作ったチャーシューです♪
思ったより上手に出来たのでレシピに載せました^^
このレシピの生い立ち
某デパートでラーメンフェアをやっていて、買ったラーメン箱に美味しそうなチャーシューがどっさりーー♪の写真!チャーシュー買うと高いし・・・じゃぁ作ってみようか♪って事で作ってみました^m^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉バラブロック 400g
  2. ★ タマネギ(すりおろし) 中玉半分
  3. ★ しょうゆ 大さじ4
  4. ★ 酒(料理酒) 大さじ3
  5. ★ みりん 大さじ2
  6. ★ ニンニク(すりおろし 2かけ
  7. ★  100cc
  8. たこ糸

作り方

  1. 1

    豚バラブロックの肉側を上にし、数箇所切れ目を入れます。(切れ目を入れた方が、丸め&縛るのに楽チンなんですよ^^)

  2. 2

    豚バラブロックをクルクル丸め、たこ糸を巻いて縛ります。フライパンで焦げ目がつくように焼いたら、★の材料を全てフライパンに入れ、1~2分間、肉に絡めながら炒める。

  3. 3

    フライパンの中の材料全てを圧力鍋に入れ着火~!

  4. 4

    <<湯気が立ってきたら、弱火にし10分間。火を止める。(蓋触れるくらいまで冷ましてね。)これを3回繰り返します。>>   火を止める度にフタを開けて煮汁があることを確認して下さいね。開ける時は十分に冷ましてからにしてね~~~絶対~~~~!)

  5. 5

    圧力鍋の肉&煮汁 全てをジップロックに入れ、空気を抜いて密封。冷蔵庫で一晩寝かせます。(おやすみなさぁ~い♪Zzz)出来上がりです^^v

コツ・ポイント

レシピ内にも書きましたが、(圧力中)煮汁がなくならないようにチェック。蓋を開ける時は、よーーく冷ましてから開けて下さいねーー!

私流ですが、砂糖を使わなくても すりおろしたタマネギが甘さを引き出してくれるみたいです♪ それから、この汁で煮卵もいいですよん♪お肉が余ったらチャーハンやチャーシュー丼もいいかもー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぃさん
ゆぃさん @cook_40043550
に公開
とにかく手軽に作れる料理やお菓子をアップしていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ