夏休みのお昼に☆焼きそうめん

フルラン
フルラン @cook_40032669

夏休みごはん① 焼きそうめんです♪ ちゃちゃっと出来上がるので、お昼ご飯にぴったり!! いつものそうめんを焼いておいしく食べちゃおう。
このレシピの生い立ち
高校生のときに、お弁当のおかずで流行ったメニューです。

夏休みのお昼に☆焼きそうめん

夏休みごはん① 焼きそうめんです♪ ちゃちゃっと出来上がるので、お昼ご飯にぴったり!! いつものそうめんを焼いておいしく食べちゃおう。
このレシピの生い立ち
高校生のときに、お弁当のおかずで流行ったメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. 豚肉(バラ) 100g
  3. カニかま 4本
  4. ピーマン 1個
  5. もやし 1/2袋(100g)
  6. 味塩コショウ 少々
  7. めんつゆ 大さじ2
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    そうめんは、指定のゆで時間より30秒、短めにゆで、流水でよく洗い、ざるに揚げておきます。

  2. 2

    豚バラは一口大、カニかまは手で裂き、ピーマンはスライスします。油をひいたフライパン(中火)で豚肉から順にもやしまでを炒め、味塩コショウで軽く味付けをします。

  3. 3

コツ・ポイント

もやしは、分量どおりたっぷりと入れたほうが、歯ごたえがあっておいしいです。野菜類は、炒め過ぎないようにしてください。

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ