さつまいもとパインのシロップ煮

たまちょん
たまちょん @cook_40036889

さつまいもとパインを煮るだけ・・パインの酸味とさつまいもの甘味がほどよくいい仕事をしています。
このレシピの生い立ち
さつまいもとりんごの取り合わせはよくありますが、りんごがなかったので在庫のパイン缶で作ってみたら美味しかったので・・

さつまいもとパインのシロップ煮

さつまいもとパインを煮るだけ・・パインの酸味とさつまいもの甘味がほどよくいい仕事をしています。
このレシピの生い立ち
さつまいもとりんごの取り合わせはよくありますが、りんごがなかったので在庫のパイン缶で作ってみたら美味しかったので・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 280g
  2. パイン缶 輪切り4枚
  3. 1C
  4. パイン缶のシロップ 75cc
  5. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもは7~8mmの輪切りにし縦半分に切り水にさらしアクをとる。
    パイン缶は1枚を6等分に切る。

  2. 2

    鍋に水1Cと水を切ったさつまいもを入れ軽く柔らかくなるまで煮る。パインとシロップ、醤油を入れて3~4分煮る。

  3. 3

コツ・ポイント

パインはあまり煮込まないほうがいいかもしれません。冷やしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまちょん
たまちょん @cook_40036889
に公開
料理がストレス解消!?の 3児の母です。節約しつつも、美味しいものが食べたい!と毎日頑張っています♪参考にさせていただいたレシピには出来るだけれぽします!
もっと読む

似たレシピ