とろ~り☆あんかけ焼きそば♪

ハムまき
ハムまき @hammaki

ソース焼きそばも美味しいけど… たまには、あんかけ焼きそばもイイよねッ♪
このレシピの生い立ち
こんなカンジかなぁ~?と、思いながら作りました。

とろ~り☆あんかけ焼きそば♪

ソース焼きそばも美味しいけど… たまには、あんかけ焼きそばもイイよねッ♪
このレシピの生い立ち
こんなカンジかなぁ~?と、思いながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 市販の焼きそば麺 4玉
  2. きくらげ お好みで
  3. うずらの卵 1パック
  4. 豚こま肉 120g位
  5. ◎酒 大さじ1
  6. ◎しょう油 小さじ1
  7. にんじん 1/2本
  8. 白菜 1/8個
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. 椎茸 1/2袋
  11. ニラ 1/2束
  12. もやし 1/2袋
  13. なると 1/2本
  14. 【 味付け用 】
  15. 300cc
  16. 片栗粉 大さじ2
  17. 紛末鶏がらダシ 大さじ2
  18. 塩胡椒 小さじ1
  19. しょう油 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は◎印で下味を付け、きくらげは水でもどし、ニンニクはスライス、もやしは洗っておく。

  2. 2

    うずらの卵を茹でて殻をむき、人参、白菜、玉ねぎ、椎茸、ニラは同じ位に切り、なるとも輪切りにしておく。

  3. 3

    味付け用の材料を全て混ぜておく。

  4. 4

    大きめのフライパンに分量外の油を敷いて、加熱する前にニンニクを入れ、弱火で香りがたつまで加熱する。

  5. 5

    強火にして、下味を付けておいた豚肉を炒める。

  6. 6

    人参を加えて炒める。

  7. 7

    きくらげ、白菜のジクの方、玉ねぎ、椎茸を加え炒める。

  8. 8

    白菜の葉の方、ニラ、なると、うずらを加え炒める。

  9. 9

    強火で手早く炒めながら、全体を混ぜる。

  10. 10

    3で用意した合わせ調味料を、もう1度軽く混ぜ直してから加え、スグに混ぜる。

  11. 11

    全体にとろみが付いたら味見をして、味を調整する。

  12. 12

    麺をレンジで2~3分加熱して、ほぐす。

  13. 13

    熱したフライパンで麺を炒める。

  14. 14

    麺を皿に盛る。

  15. 15

    11のあんをかける。

コツ・ポイント

味付け用の材料を、あらかじめ混ぜて合わせ調味料を作っておく。合わせ調味料を加える時は必ず混ぜ直してから加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハムまき
ハムまき @hammaki
に公開
我流な為、本来の作り方と違う場合があります。(; ^ _ ^ Aバターは有塩を使用しています!無塩バター使用の時は、「無塩バター」と記載します。(*^∀^)b※しばらくの間コメント欄を閉めさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ