ガッツリ満足★ダクダク味噌カツ

アイちゃんズ @cook_40052213
本場地元の味噌カツは、赤味噌ダレを豚カツにダックダクかけて食べるよ!ご飯がすすんで止まりません。その味噌でキャベツを食べます。
このレシピの生い立ち
地元ならではの味です!
名古屋・岐阜で豚カツを食べに行ったらその店の味を要チェック!
ガッツリ満足★ダクダク味噌カツ
本場地元の味噌カツは、赤味噌ダレを豚カツにダックダクかけて食べるよ!ご飯がすすんで止まりません。その味噌でキャベツを食べます。
このレシピの生い立ち
地元ならではの味です!
名古屋・岐阜で豚カツを食べに行ったらその店の味を要チェック!
作り方
- 1
味噌をみりんで溶きながら、柔らかくなってきたら、砂糖と酢を加え、出汁でさらに味噌を溶いていく。
- 2
熱々の豚カツにダバ~っとかけて、お好みでカラシをつける。
(カラシは欠かせません)
コツ・ポイント
出汁で味噌を溶いていくときに少し調節してください。
目安は水以上ソース未満の柔らかさです。
似たレシピ
-
赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に 赤味噌だれ 味噌カツやおでん、豆腐に
以前名古屋で食べた味噌カツの味噌を再現したくて作りましたが簡単で綺麗な照りが出た赤味噌だれが作れたと思います。 ☆ダイゴクン☆ -
-
-
-
名古屋といえば、味噌カツ!!の味噌ダレ 名古屋といえば、味噌カツ!!の味噌ダレ
少しだけゆるい感じの味噌ダレを、とんかつの半分だけにかければ、カリッとサクッとした衣の良さが失われずに美味しいよ!! ハルクまま -
-
-
-
【名古屋飯】おでんや味噌カツに赤みそだれ 【名古屋飯】おでんや味噌カツに赤みそだれ
名古屋飯の基本『赤みそだれ』。味噌カツはモチロン、おでん・田楽・温野菜にも添えてウマ(*´ェ`*)ウマ♡おススメです♪♪ bunny fish -
これぞ名古屋めし!とろ~り味噌カツ これぞ名古屋めし!とろ~り味噌カツ
人気の名古屋めしの代表、味噌カツ。カラッと揚げたとんかつに甘い味噌だれをつけていただきます。味噌だれは、使う分だけ電子レンジで手軽に作れます。 せいら758
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656466