野菜たっぷり☆炒め納豆

nanonanoka
nanonanoka @cook_40071054

普通の納豆じゃちょっと飽きたなーとか、野菜色々食べたい方にオススメ☆
野菜は本当に家にあるものでokです('ω')ゞ
ひき肉がなければ、あるお肉を細かく切ってひき肉っぽくなれば大丈夫です♪
このレシピの生い立ち
お肉や魚に偏りがちなのと、納豆を普通に食べるだけじゃなぁ~と考えた結果、小学生の頃給食で食べた炒め納豆を思い出しました!
味つけわからず、試行錯誤でやっと出来たのが今の味です(*'-')
旦那もお気に入りみたいでバクバク食べてくれます('∇')

野菜たっぷり☆炒め納豆

普通の納豆じゃちょっと飽きたなーとか、野菜色々食べたい方にオススメ☆
野菜は本当に家にあるものでokです('ω')ゞ
ひき肉がなければ、あるお肉を細かく切ってひき肉っぽくなれば大丈夫です♪
このレシピの生い立ち
お肉や魚に偏りがちなのと、納豆を普通に食べるだけじゃなぁ~と考えた結果、小学生の頃給食で食べた炒め納豆を思い出しました!
味つけわからず、試行錯誤でやっと出来たのが今の味です(*'-')
旦那もお気に入りみたいでバクバク食べてくれます('∇')

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 納豆 1パック
  2. ひき肉 75g(量はお好みで)
  3. たまねぎ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. シイタケ 1個
  6. 人参 1/4個
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2~3(お好みで)
  9. 生姜(練りチューブ) ほんの少し
  10. 少量

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにする。
    ひき肉がなければ、好きなお肉を細かく切ってひき肉っぽくでも可♪
    納豆もひきわり納豆風に切っておく。

  2. 2

    フライパンを熱して油をひき、お肉を軽く火が通るまで炒めます。
    軽く火が通ったら、野菜を投入♪

  3. 3

    野菜にも火が通ったら(少しシャキシャキ感とかが残ると食感も美味しい♪)、砂糖、醤油、生姜を入れて炒めます。

  4. 4

    全体に味が混ざったら納豆を投入('∇')
    納豆はサッと炒める程度でokです♪(ネバネバが軽く無くなる位)
    この時味見をしてほんのり甘ければ出来上がりです。
    うちは薄めの味で素材の味を楽しんでます(*'-')

コツ・ポイント

本当にあまりものの野菜達で美味しくできます♪
生姜はなくてもいいですが、少しいれるだけで臭みなどが少なくなった気がします('∇')
お肉もわざわざひき肉買わなくても、あるお肉でokですよ('ω')ゞ
納豆のネバネバがほとんど無くなるので食べやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanonanoka
nanonanoka @cook_40071054
に公開
3人のかあちゃんです♡食べるの大好き♡
もっと読む

似たレシピ