彩りきれいな人参のピラフ

オウリ @cook_40040381
人参の味はしないので人参嫌いの人でも大丈夫。米を炒めるときに、小エビやカニのほぐし身を加えて炊くと、また違ったピラフに変身。
このレシピの生い立ち
昔、伯母にピラフの作り方を教わって、いろいろなピラフを作るうちに生まれました。子どもにもっと人参を食べさせようと思ったのがきっかけです。私はこれにシラス干しをかけて食べるのが大好き!
彩りきれいな人参のピラフ
人参の味はしないので人参嫌いの人でも大丈夫。米を炒めるときに、小エビやカニのほぐし身を加えて炊くと、また違ったピラフに変身。
このレシピの生い立ち
昔、伯母にピラフの作り方を教わって、いろいろなピラフを作るうちに生まれました。子どもにもっと人参を食べさせようと思ったのがきっかけです。私はこれにシラス干しをかけて食べるのが大好き!
作り方
- 1
下準備①お米は洗って、ざるにとり1時間くらい水気を切っておく。②米を炊く分量の湯(幾分少なめ)を沸かし、コンソメを溶かしておく③人参をすり下ろす
- 2
熱したフライパンで、サラダオイルとバターを溶かして、すり下ろした人参を軽く炒め、次に洗った米を混ぜ合わせながら加えて、米が透き通るくらいになるまで炒め、塩コショウする
- 3
2を別鍋(いつものご飯を炊く電気釜でもOK)に移し、コンソメを溶かしたスープとローリエの葉を入れて、普段のご飯を炊くように炊きあげる
コツ・ポイント
米を炊くときのスープ(水)の分量は、いつもご飯を炊いているときの分量より幾分少なめにした方が、パラリと仕上がります。米を炊くときに加えるコンソメを溶かしたスープは、温かい方が良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657373