新生姜で作る♪絶品☆焼きサバ寿司

Naoco.
Naoco. @cook_40037556

新生姜の甘酢漬けを作って、鯖を焼いたら、あとは簡単♪焼きサバ寿司を作りましょう。地元福井の三国道の駅の焼きサバ寿司を再現!!!絶品です。

このレシピの生い立ち
新生姜で甘酢漬けを作ったら、三国道の駅の焼きサバ寿司が食べたくなって、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本
  1. 半身
  2. 生姜 たっぷり
  3. 寿司酢 適量
  4. ごはん 茶碗大盛り2杯

作り方

  1. 1

    生姜は甘酢漬けを作っておきます。レシピID:17793372を参考に。
    私は、握りこぶし一個分の新生姜で、ちょっと砂糖を多めにして甘めに作りました。

  2. 2

    鯖に塩を少々振って焼きます。焼きあがったら、骨やひれを取り除く。脂が気になる場合は、キッチンタオルで押さえておく。

  3. 3

    御飯に寿司酢を混ぜて、すし飯を作っておく。ちょっと多めで良いです。

  4. 4

    巻き簀にラップをしき寿司めしを巻きます。ぐっと。ぐっと。力いっぱい。横にはみ出てくるので、横を抑えながら、巻くとよいです。鯖の長さに仕上がるとよいです。

  5. 5

    御飯がきっちりしまったら、ラップを広げ、生姜の甘酢漬けをのせる。4重位が理想。たっぷり敷き詰めてください。

  6. 6

    最後に焼いた鯖を乗せ、再度ラップを巻き、巻き簀でしめます。ぐっと。ぐっと。鯖の油が気になる時は、ラップを二重にして巻いてください。

  7. 7

    よく切れる包丁で切ってお召し上がりください。写真は、かなりぐたぐたになりました。。。

コツ・ポイント

ぐっとぐっとしめること。生姜だけをはさむのが、地元の三国道の駅の焼きサバ寿司の特徴です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Naoco.
Naoco. @cook_40037556
に公開
福井県在住 子供3人(10歳8歳6歳)2007.11 HBを購入2008. 5 自家製酵母にはまる家族の健康料理を模索中。こんな私ですが宜しくお願いします。2000年~2011年 SE2012年日本プリザーブドフラワー認定協会認定講師となり自宅ショップ&教室をしています♪2015年 梅仕事はじめました大好きな家族に囲まれ、大好きなプリザーブドフラワーに囲まれ充実の日々♪
もっと読む

似たレシピ