スターアニスで中華風味のイチジクジャム

meson2009
meson2009 @cook_40058639

今が旬!イチジクをつかったジャム、スターアニスでちょっぴり本格中華風味
このレシピの生い立ち
GABANのスターアニスを使ったモニターレシピです

スターアニスで中華風味のイチジクジャム

今が旬!イチジクをつかったジャム、スターアニスでちょっぴり本格中華風味
このレシピの生い立ち
GABANのスターアニスを使ったモニターレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いちじく(普通サイズ) 5個
  2. 粗目 40g(イチジクの甘さに合わせて加減)
  3. GABANスターアニス 一片
  4. ペクチン 小さじ1

作り方

  1. 1

    イチジクは洗って皮を剥き画像のような大きさに切りホーローなどの鍋にいれます、粗目とペクチンを入れて蓋をして1時間ほど放置

  2. 2

    放置すると果汁が出てきますので、そこでスターアニスを入れます(時間は1時間~2時間が目安)

  3. 3

    スターアニスを入れてからまたさらに1時間半ほど放置したらこんな感じになります。暑いときは冷蔵庫に鍋ごと入れた方が安心です

  4. 4

    最初は中火で煮立ってきたら弱火にしてスパチュラでかき回しながら煮詰めます、イチジクはすぐに形がなくなってきます

  5. 5

    固さは好みの固さで火を止めて下さい、ペクチンを入れると冷めたら少し固くなりますので、それを念頭に入れて置いて下さい

  6. 6

    冷凍パイシートを使って、イチジクのオープンパイにしてみました、スターアニスが独特な風味を出してくれます

コツ・ポイント

スターアニスの分量、砂糖の分量は、今回、少し多めでした、もう少し少なくても良かったと思いましたので、色々調節してみてください。イチジクの味見をしてから、分量を考えると良いですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meson2009
meson2009 @cook_40058639
に公開
簡単で美味しいと思ったら、気軽に載せています。アロマセラピスト、ハーバルセラピスト、調理師免許、マクロビオティックコンシェルジェなどの資格を持つ二人の子を持つワーキングママです。ブログ→http://petitbleu.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ