つくね串 (焼き鳥)

キレイハナ @cook_40022810
焼き鳥屋さんで食べるような、つくねが簡単に自宅で出来ちゃう!
つくねは脂肪の少ない鳥胸肉を使用し、油を使わず、茹で上げるのでヘルシーで本格的な味です。お子さんにも喜ばれます!
このレシピの生い立ち
どうしても今すぐに食べたかったから作ったら大成功!
つくね串 (焼き鳥)
焼き鳥屋さんで食べるような、つくねが簡単に自宅で出来ちゃう!
つくねは脂肪の少ない鳥胸肉を使用し、油を使わず、茹で上げるのでヘルシーで本格的な味です。お子さんにも喜ばれます!
このレシピの生い立ち
どうしても今すぐに食べたかったから作ったら大成功!
作り方
- 1
準備 広めの鍋にお湯を3cmくらいの高さで入れ、沸かす。
- 2
お湯を沸かしている間に、○の材料をボールにいれ全部混ぜる
- 3
テーブルスプーンを2本使い、つくねを丸く形成し、沸騰したお湯に、落とし入れる。
- 4
茹だったつくねをざるにあけ、串に刺す。
- 5
魚用のグリルに並べて焼く。焼いている間にタレを作る。
- 6
■の材料を小鍋に入れ煮立ったら水溶き片栗粉を入れて少しとろみを付ける。
- 7
一度タレをつけて焼き、食べる前にまたタレをつけて出来上がり。
コツ・ポイント
少し、焦げ目をつけると、より本格的な味になります!残った茹で汁は、ワカメ(だけ)を入れて、ワカメスープに。ワカメの塩分だけで塩も、出汁も入れなくてもおいしいスープになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
FPで♪自家製つくね 焼き鳥屋さん風 FPで♪自家製つくね 焼き鳥屋さん風
つくね。焼き鳥屋さん風に作ってみました。普通の鶏の挽肉で出来ますのでどうぞ♪生卵をかけなければお弁当おかずにもどうぞ玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657880