ツナと油揚げがアクセント★コロコロサラダ

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

野菜をコロコロに切って、トースターで焼いた油揚げとツナ、粒マスタードで飽きない食感のサラダに仕上げました。簡単です!
このレシピの生い立ち
食感を楽しめて、もりもり野菜を食べられるサラダを。

ツナと油揚げがアクセント★コロコロサラダ

野菜をコロコロに切って、トースターで焼いた油揚げとツナ、粒マスタードで飽きない食感のサラダに仕上げました。簡単です!
このレシピの生い立ち
食感を楽しめて、もりもり野菜を食べられるサラダを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 人参 1本
  2. 大根 人参と同量
  3. きゅうり 1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ツナ缶 1缶
  6. 無糖ヨーグルト 大さじ2
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. 砂糖・塩・胡椒 お好みで
  9. マスタード 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根とにんじんは、軽く塩もみして、600wのレンジで約1分20秒加熱し、水でざっと洗ってよく水気を拭いておきます。

  2. 2

    野菜はみな同じ大きさ(写真は約0.5~1cm位)に切ります。

  3. 3

    油揚げは、トースターで焦げ目がつくくらいに香ばしく焼いて、野菜と同じ大きさに切ります。

  4. 4

    ツナ缶の油分を良く切り、すべての材料を味見をしながら混ぜ合わせてできあがりです。

  5. 5

    余分な水分は、油揚げが吸ってくれます。あれば、コーンや茹で卵、粉チーズなどお好みでアレンジしてください。

コツ・ポイント

きゅうりの種の部分をゴーヤのようにとりのぞいてしまうと、出てくる水分も抑えられ、生臭さも消えます。マヨネーズとヨーグルトの割合はお好みでアレンジしてください。
ツナのニオイが気になる時は、卵とスクランブルエッグにしてから混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ