練乳ミルクプリン・抹茶と小豆白玉添え

*donchan*
*donchan* @cook_40035738

宇治金時風でぷるんぷるん!ぷるんぷるんと揺さぶって食べて欲しいです。^^美味しい~~~です!!
このレシピの生い立ち
とにかく練乳味のミルクプリンが食べたくて。
宇治金時風に、茹で小豆と白玉も添える事に♪
和風なミルクプリンになりました。

練乳ミルクプリン・抹茶と小豆白玉添え

宇治金時風でぷるんぷるん!ぷるんぷるんと揺さぶって食べて欲しいです。^^美味しい~~~です!!
このレシピの生い立ち
とにかく練乳味のミルクプリンが食べたくて。
宇治金時風に、茹で小豆と白玉も添える事に♪
和風なミルクプリンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛乳 500cc
  2. 砂糖 大4
  3. 練乳コンデンスミルク 大1
  4. 粉ゼラチン 8g
  5. 白玉粉 50g
  6. 40cc
  7. 茹で小豆 適量
  8. 抹茶 適量

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンに、分量内の牛乳、大4を入れて混ぜふやかしておく。

  2. 2

    小鍋に、牛乳、砂糖、練乳を入れ、中火にかけ、沸騰直前まで温めて火を止め、1を加えてゴムベラ優しく混ぜ、ゼラチンを完全に溶かす。

  3. 3

    2を漉し器を通してボウルに移し、ボウルの底を氷水で冷しゴムベラで混ぜながらとろみをつける。

  4. 4

    器に茹で小豆を適量入れて、とろみのついた3を流し、冷蔵庫で少し冷し固めておく。

  5. 5

    白玉を作る。
      ボウルに白玉粉を入れ、水を加えてよく練り、適当な大
    きさに丸めて平たくし、熱湯で浮かび上がってくるまで茹でる。茹であがったら冷水にとっておく。

  6. 6

    冷蔵庫で冷し固めていた4を出し、茶こしを使って抹茶をふりかけ、白玉と茹で小豆を添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

3の工程で、ボウルの底をよく冷しとろみをつけておくと早く固まります。
小豆はちょっと多めの方が美味しいかな~。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*donchan*
*donchan* @cook_40035738
に公開
料理やお菓子、パン作りなど、日々勤しんでいるその辺の主婦でーす♪ヨロシクお願いします*http://donchans.exblog.jp/ブログもやっているので、良かったらお気軽に遊びに来て下さいね!待ってまーす♪
もっと読む

似たレシピ