まぐろ血合いの生姜煮

ukapon @cook_40035379
捨ててしまうことが多い血合い。新鮮な物はおいしい煮付けになります。栄養価もたかいですよ
このレシピの生い立ち
近くにある魚の市場でまぐろをよく買います。そこで解体してうっているので、大量の血合いが、捨てられます。その捨てられてしまう運命の血合いをマグロを買ったついでに、ただでいただきました。血合いは栄養価も高い部分で、新鮮な物を上手にりょうりすれば、ちょっともさもさした感じはありますがとてもおいしい煮付けになります。
まぐろ血合いの生姜煮
捨ててしまうことが多い血合い。新鮮な物はおいしい煮付けになります。栄養価もたかいですよ
このレシピの生い立ち
近くにある魚の市場でまぐろをよく買います。そこで解体してうっているので、大量の血合いが、捨てられます。その捨てられてしまう運命の血合いをマグロを買ったついでに、ただでいただきました。血合いは栄養価も高い部分で、新鮮な物を上手にりょうりすれば、ちょっともさもさした感じはありますがとてもおいしい煮付けになります。
作り方
- 1
血合いは一口大に切り、15分ほど御簾につけで血抜きしてから、沸騰したたっぷりの湯にいれ、全体が白くなるまで下ゆでする。ざるにとり、流水で、あくを洗う。
- 2
調味料と酢、千切りの生姜を煮立たせた中に、血合いをいれ、煮付ける。煮汁はあまり煮詰めすぎないように。汁が少ないと、身が乾燥してしまいます。
- 3
コツ・ポイント
新鮮な血合いはくさみもなく、煮付けに出来ます。魚屋さんに教えていただいたのですが、下ゆですることと、酢を加えることがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17659106