わかめと鶏皮の煮物
わかめを煮物に。美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番。あまり料理をしなかった祖母から受け継いだ数少ないレシピのひとつ。
作り方
- 1
塩蔵わかめを水につける。長めにつけるとできあがりはとろとろに。短めなら歯ごたえが残ります。
少しだけ塩気を残すのがこつ。 - 2
いつもは鶏皮だけですが、今日は胸肉も入れてちょっぴりボリュームアップ。小さめの角切りに。
- 3
鶏皮から出る脂で十分なので、油をひかずに炒めます。じっくり脂を出しましょう。
- 4
わかめ投入。少し炒めたら、ほんだしと酒を入れます。塩分はわかめに残っている分でOKですが、足りないようなら醤油を少し。
- 5
わかめとろとろがお好きな方は、水も入れましょう。あとは、水分が無くなるまで炒め煮すればできあがり。
コツ・ポイント
鶏皮についている黄色い脂はこそげ取りましょう。くどくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660321