ぬか味噌の古漬けで生ふりかけ

desertrose @cook_40044871
細かく切って混ぜるだけ。シャキシャキの歯ざわりがたまりません!!
このレシピの生い立ち
分けていただいた糠床の漬かり具合を研究中!冷蔵庫で漬けるのも手軽だけど、常温で漬け一日に何回かかき混ぜて可愛がると味が違う!奥深い味になって美味しいですね。
ぬか味噌の古漬けで生ふりかけ
細かく切って混ぜるだけ。シャキシャキの歯ざわりがたまりません!!
このレシピの生い立ち
分けていただいた糠床の漬かり具合を研究中!冷蔵庫で漬けるのも手軽だけど、常温で漬け一日に何回かかき混ぜて可愛がると味が違う!奥深い味になって美味しいですね。
作り方
- 1
全ての野菜を5mm位の大きさに刻む。
- 2
切った古漬けと全ての材料をビニールに入れて振る。
- 3
ご飯に、納豆、古漬けの生ふりかけ、生卵をのせる。。。。あ~日本人に生まれて良かった~♪
コツ・ポイント
漬かりすぎで塩辛い場合は、少し塩抜きしてから。
似たレシピ
-
-
ズボラ男子の♪余り大根のふりかけ風炒め ズボラ男子の♪余り大根のふりかけ風炒め
大根の葉、剥いた皮、ちょっと余っちゃった大根を美味しいおつまみ、最強ご飯のお供にアレンジ!材料を無駄にしたくない人必見! 男子校 -
-
-
-
-
-
大根葉の炒めふりかけ 大根葉の炒めふりかけ
我が家で作っている大根。採りたての大根葉は、シャキっとして美味しそう!捨てるのはもったいないので、常備菜としてふりかけにします。ご飯にかけるだけじゃなく、そのまま食べてもいい薄味仕上げ。 kaerururu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660465