オクラ竹輪の玉子焼き

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

見た目がとても綺麗な玉子焼きです。竹輪の甘みがとても美味しい玉子焼きです。お弁当にどうぞ。
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました

オクラ竹輪の玉子焼き

見た目がとても綺麗な玉子焼きです。竹輪の甘みがとても美味しい玉子焼きです。お弁当にどうぞ。
このレシピの生い立ち
思いつきで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 2本
  2. 竹輪 1本
  3. 1個

作り方

  1. 1

    材料
    オクラは水洗いをし、塩もみをします。

  2. 2

    オクラの頭を切り落とし、竹輪の両方の穴に入れていきます

  3. 3

    卵を溶いてフライパンに流し入れ、竹輪を卵の端に置いて巻いていきます。

  4. 4

    フライパンにもよりますが卵を2回ぐらい流し入れるようにします。

  5. 5

    卵焼きが冷めないうちに、キッチンペーパーなどで形を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

オクラを竹輪に入れる時は、箸などで少し穴を広げると良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ