ごはんのおかず~ねり梅~

サオゴン
サオゴン @cook_40051412

朝でも食べたいとき、すぐ簡単に出来る!食欲のないときでも、ご飯のおかずにぴったり!子供も作れる!
このレシピの生い立ち
子供のときに、母親が作ってくれた、ねり梅を思い出し、簡単に作れるように、アレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

離乳食用のすり鉢半分ぐらい
  1. 梅干 3つ
  2. 砂糖 大さじ1
  3. みりん 小さじ2
  4. しょうゆ 小さじ1
  5. かつおぶし 1パック(2.5g)

作り方

  1. 1

    離乳食を作るときに使っていた、小さなすり鉢を使いました。

  2. 2

    種を取った梅干と、かつお節以外を、全部入れ、すりこ木でする(混ぜる)。

  3. 3

    最後にかつお節を入れ混ぜる。出来上がり!

コツ・ポイント

家庭によって、梅干の味(すっぱさ)が違うので、砂糖の量で調節してください。
すっぱいけど、ほんのり甘いぐらいがGOODです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

サオゴン
サオゴン @cook_40051412
に公開
手抜き、簡単・・・が大好きな主婦です!子供4匹と自由人なパパが一匹います♪自分の好きなものを好きな時に作る・・・を、モットーに、毎日、どうにかこうにか、6人分の料理を作っています。こんなサオゴンですが、よろしく!
もっと読む

似たレシピ