作り方
- 1
ボウルにAをふるいいれます。塩を加え、軽くまぜ、Bを加えてゴムベラで混ぜます。
- 2
このとき、ドロドロっとすると思いますので、小麦粉○調整用分をふるいいれ、ゴムベラで混ぜます。
- 3
まだどろっとしているので、タピオカ粉をお玉1杯分づつふるいながらいれ、ゴムベラで混ぜます。
- 4
もちもちっと硬くなってきて、ボウルにつかない程度になったら加えるのをやめます。粉っぽいのはNG。
- 5
粉チーズや角切りチーズを加えてざっと混ぜます。
- 6
棒状にし、8等分くらいにまるめて炊飯器に置きます。間をあけておけば、1個づつになるし、くっついてもちぎりやすくてOK。
- 7
炊飯器をセットし、お米を炊く普通ボタンで炊きます。出来上がったら取り出して冷まして。
- 8
出来立てもおいしいです。Bの水50mlを卵1個に替えてもおいしいです(白くはならない)
似たレシピ
-
-
-
翌日もふわふわもちもち☆ヨーグルト白パン 翌日もふわふわもちもち☆ヨーグルト白パン
みんなが美味しいと言ってくれる白パン。翌日もふわふわもちもち、秘密はタピオカスターチとヨーグルト♪ ミニチュアバジル -
-
【コツ付】*:.発酵いらずの白パン.:* 【コツ付】*:.発酵いらずの白パン.:*
炊飯器で発酵なしの本格パン!青のり編~はちみつミルク(コツ欄)など、簡単にできます♪青のりをいれなければ白パンに! ぞうさんのお家 -
-
30分で!時短簡単もっちもち白パン 30分で!時短簡単もっちもち白パン
手捏ね・ほぼ発酵無しであっという間にふわふわもっちもちの白パンができます(๑´ڡ`๑)お子さんのおやつにもピッタリです! mamapippi -
もちフワッ「チーズinペッパーの白パン」 もちフワッ「チーズinペッパーの白パン」
いわゆる「ハイジの白パン」✨柔らかさとモチモチ感が手捏ねパンの特徴✨中には溶けたチーズと、ピリッと黒ペッパー✨ 「ふくひな屋」の台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663003