弁当庵の残り飯「イカ飯」

弁当庵庵主
弁当庵庵主 @cook_40037768

もち米とスルメイカがあればできる簡単料理です。
煮汁の味を変えればオリジナルイカ飯が何種でも。題して「イカ肥満」
このレシピの生い立ち
冷凍庫にスルメイカ。
台所の隅っこにもち米の残り。
これで作るものといったら、「イカめし」しかないなぁ。

弁当庵の残り飯「イカ飯」

もち米とスルメイカがあればできる簡単料理です。
煮汁の味を変えればオリジナルイカ飯が何種でも。題して「イカ肥満」
このレシピの生い立ち
冷凍庫にスルメイカ。
台所の隅っこにもち米の残り。
これで作るものといったら、「イカめし」しかないなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメイカ 170g
  2. もち米 100g
  3. 出汁 (昆布とカツオ節)
  4. 醤油 適量
  5. みりん 適量
  6. 適量
  7. 出汁の味付けはお好みで
  8. カロリー 約550kcal

作り方

  1. 1

    イカの胴からワタを破らないように足を引き出します。

  2. 2

    軟骨も抜きます。

  3. 3

    水を充分吸ったもち米をイカの胴の五分目まで詰めます。
    ※もっと詰めても大丈夫ですが、煮た時はみ出すことも

  4. 4

    爪楊枝で口を縫います。

  5. 5

    好みの煮汁で30分程度コトコト煮ます。

  6. 6

    適当な厚さに切って盛り付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弁当庵庵主
弁当庵庵主 @cook_40037768
に公開
糖尿病を克服した低カロリーレシピ!ダイエット効果あり(3ヶ月で8キロ減でした)。 ひどい生活習慣がたたって、生活習慣病の代表格 糖尿病を宣告されたのが2009年1月。以来食事療法を励行。完治するとともに予想外のダイエット効果ですこぶる健康体に。生活習慣病の人に食事療法効果抜群のレシピーをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ