凍み豆腐丼の具

ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661

材料を切って入れ、少し煮込むだけで簡単にできます。
ご飯に乗せて、がぁーっと掻きこむ感じで食べられます。

このレシピの生い立ち
簡単に作れて、ご飯に乗せて凍み豆腐(高野豆腐)を食べたかったから作りました。

凍み豆腐丼の具

材料を切って入れ、少し煮込むだけで簡単にできます。
ご飯に乗せて、がぁーっと掻きこむ感じで食べられます。

このレシピの生い立ち
簡単に作れて、ご飯に乗せて凍み豆腐(高野豆腐)を食べたかったから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 凍み豆腐高野豆腐 3枚(40g)
  2. しいたけ 3枚
  3. にんじん 中1/2本
  4. えのきだけ 半パック
  5. たまねぎ 中1/2個
  6. 和風粉末だし 大さじ2/3
  7. めんつゆ 適量(味を見てお好み量)
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    凍み豆腐(高野豆腐)はぬるま湯に浸し戻す。戻ったら軽く水を切る。ちいさめの拍子木に切る。しいたけは3ミリのスライス。

  2. 2

    にんじんは写真のような小さ目のいちょう切り。たまねぎ長さ3センチ厚み3ミリ幅のスライス。えのきだけは3センチぐらいに切る

  3. 3

    なべに具が浸るくらいの水と粉末だし、砂糖、めんつゆ、しょうゆをいれ火にかける。その中に切った具全部をいれ、数分煮込む。

  4. 4

    煮汁とともにご飯に乗せるもよし、スプーンですくってご飯と別々に食べるもよし。
    お好みで食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661
に公開
家業で凍み豆腐(高野豆腐、凍り豆腐とも言います)を作っています。凍み豆腐料理が得意で、いろんな凍み豆腐料理を載せようと思います。お菓子つくりも大好きです。ブログを作って、料理を載せていますので、機会があったらお立ち寄りください。ブログ名は「立子山凍み豆腐 高橋食品」です。アドレスは http://sky.ap.teacup.com/takahashi-s/
もっと読む

似たレシピ