作り方
- 1
ご飯3合を炊きちらし寿司の素を混ぜる。おにぎり2個分を除いて、容器に台形型になるように置く
- 2
1の上に錦糸卵と桜でんぶをグラデーションに成るように載せる
- 3
にんじんをスライスして桜型に抜き耐熱容器に入れ水を大匙1入れてラップをしてレンジで1分チンする。
- 4
3を桜吹雪のように2の上に乗せて飾る。耐熱雪で2分ほどチン下さやインゲンを斜めに切り飾る
- 5
1でよけておいたちらし寿司で三角おにぎりを2つつくり角ひとつを丸くしてこけしのような形を作る
- 6
5にしそのはと錦糸卵を重ねたものをまきつけて着物を着せるようにくるむ。
それぞれにゴマで目をつける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664129