ひな祭りちらし寿司

ほなまし
ほなまし @cook_40057894

ちらし寿司の素であっという間に簡単に!!
このレシピの生い立ち
娘の初節句ですから、、、。

ひな祭りちらし寿司

ちらし寿司の素であっという間に簡単に!!
このレシピの生い立ち
娘の初節句ですから、、、。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちらし寿司の素 1袋
  2. 錦糸卵 卵3個分
  3. さくらでんぶ 大匙3
  4. にんじん 2分の1本
  5. さやインゲン 8から10本
  6. 薄焼き卵 卵1個分
  7. しその葉 2枚

作り方

  1. 1

    ご飯3合を炊きちらし寿司の素を混ぜる。おにぎり2個分を除いて、容器に台形型になるように置く

  2. 2

    1の上に錦糸卵と桜でんぶをグラデーションに成るように載せる

  3. 3

    にんじんをスライスして桜型に抜き耐熱容器に入れ水を大匙1入れてラップをしてレンジで1分チンする。

  4. 4

    3を桜吹雪のように2の上に乗せて飾る。耐熱雪で2分ほどチン下さやインゲンを斜めに切り飾る

  5. 5

    1でよけておいたちらし寿司で三角おにぎりを2つつくり角ひとつを丸くしてこけしのような形を作る

  6. 6

    5にしそのはと錦糸卵を重ねたものをまきつけて着物を着せるようにくるむ。
    それぞれにゴマで目をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほなまし
ほなまし @cook_40057894
に公開
簡単なのが大好き。味がよければ手抜きあり。
もっと読む

似たレシピ