すぐ出来るサッパリ和風な梅ちりめんパスタ

vegeful
vegeful @cook_40038237

ぱぱっと出来る超簡単パスタ! 節約&手抜きだけどお味は大好評!忙しい時に♪
2010/06/17ピックアップになりました
このレシピの生い立ち
梅ちりめんを何となくパスタに使ってみたら美味でした^^
手抜き料理ですが主人に大好評です♪
松茸のお吸い物を隠し味にしました。

すぐ出来るサッパリ和風な梅ちりめんパスタ

ぱぱっと出来る超簡単パスタ! 節約&手抜きだけどお味は大好評!忙しい時に♪
2010/06/17ピックアップになりました
このレシピの生い立ち
梅ちりめんを何となくパスタに使ってみたら美味でした^^
手抜き料理ですが主人に大好評です♪
松茸のお吸い物を隠し味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 梅ちりめん     40g
  3. 松茸のお吸い物 1袋
  4. 鰹節(無くても可)  2摘み
  5. オリーブ 大匙1
  6. バター 10g
  7. 紫蘇 2~4枚
  8. 花鰹 適量
  9. 松茸のお吸い物はほんだし小匙2で代用可

作り方

  1. 1

    フライパンに○を入れて乾煎りする。 同時にパスタはタップリのお湯に塩一撮みを加えて表示時間より3分短く茹でる。

  2. 2

    ○はカラッとして香りが出たら取り出す。
    パスタは笊にあける。この時茹で汁はボールでなどで受けてとっておく。

  3. 3

    ちりめんを炒ったフライパンを中火で熱し、オリーブ油とバターを加えパスタを炒める。松茸のお吸い物を満遍なく振り馴染ませる。

  4. 4

    ちりめんを戻し入れパスタの茹で汁お玉1杯を加え混ぜ全体が馴染んだら皿に盛る。
    お好みで花鰹と刻んだ大葉を添える。

  5. 5

    紫蘇は重ねて縦半分に切り、クルリと巻き千切りにする。

  6. 6

    そのままだと渦を巻いているので空気を入れる様にふんわりほぐす。
    パスタを炒める時に加えても美味しい。

  7. 7

    2010/06/17
    ピックアップレシピに選んで頂きました。

  8. 8

  9. 9

コツ・ポイント

ちりめんを乾煎りするひと手間で風味が増します。
パスタは後で炒めるので芯が固いうちに取り出します。
松茸のお吸い物は梅ちりめんを戻し入れる前にパスタに満遍なく馴染ませておきます。
大葉の代わりに万能葱や刻み海苔でも美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ