我が家のやわらか茶碗蒸し

akane0922 @cook_40039098
計量を覚えればいつでも簡単にできます。
一品が安く簡単にできます。
節約にもってこい!!
このレシピの生い立ち
旦那様が大好きなので、よく作ります。
我が家のやわらか茶碗蒸し
計量を覚えればいつでも簡単にできます。
一品が安く簡単にできます。
節約にもってこい!!
このレシピの生い立ち
旦那様が大好きなので、よく作ります。
作り方
- 1
だしをとり冷ましておく。
その間に、材料を準備、下処理。鶏肉は細かく切り、エビは背ワタをとっておく。 - 2
だしを冷ますときに、調味料を入れると冷めるも早いので材料を準備できたらすべての調味料を入れる。
- 3
卵を割り、白身をきるようにほぐし、ざるで一度こし、だしとあわせる。
- 4
器にすべての具を入れ、卵の液を入れる。
- 5
アルミホイルをかぶせて、ナベ底に人差し指の第二関節位まで水をはり、強火で5分、中火で10~12分くらい蒸す。
- 6
一度鍋から取り出し、竹串などで真ん中をついて、透明な汁が出てきたら完成♪卵液がでてくるようだったらあと5分蒸す。
コツ・ポイント
お好きな具で色々試してください。
むしすぎるとスが入ってしまい、舌触りが悪くなるので様子を見ながら蒸してくださいね。 具がなければ豆腐を入れて空也蒸しにいてもいいですよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17665890