自家製ゆかりふりかけ

西のカバ @cook_40072596
レンジでチンするだけ簡単ゆかりふりかけ
このレシピの生い立ち
梅干しを漬けるときの紫蘇
捨てるのもったいないので利用方法探してたら
天日干しでふりかけができる様なので
簡単で衛生的に作ってみました
これで子供も食べて安心
作り方
- 1
シソの水分をギュ〜としぼります
- 2
お皿に広げでレンジで5分チン
- 3
一度取り出して混ぜます。また広げて2分チン
水分がとんでなさそうならこの作業を繰り返す。
- 4
あら熱をとって細かく砕けば出来上がり。
コツ・ポイント
レンジの時間はシソの分量によってかわってくるので様子を見ながら増やして下さい。手やすり鉢でも砕けますがわが家は子供に食べさせたいのでFPで細かめにしてます。 レンジの時間は増えますが梅干しを潰して種を取って混ぜてチンしても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゆかりふりかけで手作り梅ドレッシング ゆかりふりかけで手作り梅ドレッシング
大根サラダや水菜サラダなど和風サラダにピッタリの梅ドレッシングを、ゆかりふりかけで簡単に手作りしてみました Saku_cook
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667153