黒糖風味のさつまいもクッキー

ナオパーク
ナオパーク @cook_40044184

卵アレルギーの子供のために。
少し硬いクッキーですが、素朴なさつまいもと黒糖の風味がいいです。
このレシピの生い立ち
サツマイモのお菓子が作りたくて。
卵アレルギーの子のために卵無しです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

天板1枚分
  1. さつまいも(正味) 80グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. 黒糖 50グラム
  4. バター 50グラム

作り方

  1. 1

    さつまいもはレンジで加熱し、マッシュする。

  2. 2

    バターを湯せんにかけて溶かし、黒糖を加えよく混ぜる。

  3. 3

    2にマッシュしたさつまいもを加え、よく混ぜる。

  4. 4

    3に振るった薄力粉を加え、さっくりと混ぜる。

  5. 5

    4を冷蔵庫で30分ほど寝かせ、お好みの形に。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで18分ほど焼く。

コツ・ポイント

オーブンによって癖があるので、時間は加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ナオパーク
ナオパーク @cook_40044184
に公開
9歳・7歳・3歳。2男1女のママです。野菜大好き、お肉苦手のママなので野菜中心のレシピが多いです。こどももパパも喜んで食べてくれる野菜ご飯を目指して、いろいろと試行錯誤しています♪良かったら作ってみてくださいね!ブログ始めました。また見てくださいね!http://ameblo.jp/naofukufuku/
もっと読む

似たレシピ