春巻き~其の壱~

maeとも
maeとも @cook_40038524

春巻きの皮さえあれば気軽にできます。
具材は:豚肉、エリンギ、しめじ、長ネギ、糸こんにゃく
このレシピの生い立ち
✿変わり種 春巻き✿
すぐに揃う具材で気軽にできます。 

春巻き~其の壱~

春巻きの皮さえあれば気軽にできます。
具材は:豚肉、エリンギ、しめじ、長ネギ、糸こんにゃく
このレシピの生い立ち
✿変わり種 春巻き✿
すぐに揃う具材で気軽にできます。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮 10枚分
  1. 豚こま肉 150g
  2. ●しょうゆ 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. エリンギ 1パック
  5. しめじ 1パック
  6. 長ネギ 1本
  7. 糸こんにゃく 1袋
  8. 調味料
  9. 塩こしょう 少々
  10. 中華あじの素 小さじ1
  11. オイスターソース 大さじ2
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくは下茹でし水気をしっかり切る。
    豚肉は細かく切り、しょうゆを入れてよく揉む。炒める前に片栗粉をまぶす。

  2. 2

    エリンギ、長ネギは5㌢長さの千切り。しめじは1本ずつ小分けにする。
    糸こんにゃくも切りこみを入れる。

  3. 3

    フライパンに少量のごま油(分量外)を熱し、片栗粉をまぶした豚肉を炒め、②を全部入れて炒める。

  4. 4

    全体にしんなりしたら、ごま油以外の調味料を全部入れてなじませる。最後にごま油をかける。
    なじんだら皿にとって冷ます。

  5. 5

    具材が完全に冷めたら、春巻きの皮で巻いていく。
    油で揚げてこんがり色になったらできあがり。

コツ・ポイント

しめじは水分が出ます。
冷ましておいた手順④のタネの水分を切ってから、
春巻きの皮で巻くようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maeとも
maeとも @cook_40038524
に公開
°:。*∞大阪在住∞*。:° お料理大好きです■□■□■□■□■□みなさんのレシピを見て世界が広がりました。いつも美味しい思いができて幸せ♡□■□■□■□■□■
もっと読む

似たレシピ