お手軽なツナ缶で<そぼろ>♪

☆まめまめ☆ @cook_40038978
ツナも大事なたんぱく質です。そぼろもお肉や卵だけではなく、ツナ缶でも出来ます♪ちょっと懐にも優しいおかず♪ですね。
このレシピの生い立ち
昔?子どもを生んでから、なかなかお買い物に行けなくて大変だった頃に、何とか工夫をしていたあの頃のおかずの一つです。
思い出して作ってみました。あら!美味しいわぁ~♪
お手軽なツナ缶で<そぼろ>♪
ツナも大事なたんぱく質です。そぼろもお肉や卵だけではなく、ツナ缶でも出来ます♪ちょっと懐にも優しいおかず♪ですね。
このレシピの生い立ち
昔?子どもを生んでから、なかなかお買い物に行けなくて大変だった頃に、何とか工夫をしていたあの頃のおかずの一つです。
思い出して作ってみました。あら!美味しいわぁ~♪
作り方
- 1
ツナ缶は缶汁は切っておきます。しょうがはみじん切りに。これは多めでも構わないです。
- 2
鍋にサラダ油少々を熱ししょうがを炒め良い香りがしてきたらツナを入れヘラでほぐしながら炒める。
- 3
*A*を加え入れしっかり混ぜながら弱火で炒めます。汁気が無くなったらゴマを加えざっと炒めたらできあがり。
コツ・ポイント
ツナの缶のオイルを使って炒めても良いかもしれません♪汁気が無くなるまで鍋で炒ることです。これはご飯にそのまま乗っけていただくのも良し、酢飯の上も良し。ちょっとの量でも美味しくご飯がいただけますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17668566