ストロベリーレアチーズケーキ

あいko
あいko @cook_40048131

ピンクのレアチーズ☆
いちごをたっぷりのせて!
このレシピの生い立ち
普通のレアチーズよりフルーティなチーズケーキにしたくてイチゴ入れました

ストロベリーレアチーズケーキ

ピンクのレアチーズ☆
いちごをたっぷりのせて!
このレシピの生い立ち
普通のレアチーズよりフルーティなチーズケーキにしたくてイチゴ入れました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ 5号サイズ
  1. クリームチーズ 150グラム
  2. 生クリーム 150グラム
  3. 砂糖 60~70グラム
  4. いちご 1パック
  5. ゼラチン 小さじ3弱
  6. 20cc
  7. クッキー、クラッカーなど 80グラムくらい
  8. バター 50グラム

作り方

  1. 1

    ゼラチンは、冷水にいれておく。
    クリームチーズとバターは室温にもどしておく。

  2. 2

    クッキーを破れない袋に入れて細かく砕く。
    室温に戻したバターを加えよく混ぜる。

  3. 3

    型にクッキー生地を入れて底に広げ上からラップをしき、上に重りを置いて冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    いちごは、フォークなどで潰すか、ミキサーなどでピューレ状にする。 中に入れる分と、飾り用は残してください。

  5. 5

    氷を入れたボウルの上に生クリームを入れたボウルを置いて、混ぜる。 トロッとしてきたらOK! ホイップ状までは混ぜないで!

  6. 6

    クリームチーズが滑らかになるまでゴムべらなどでまぜる。
    砂糖を入れて、しっかり混ぜる。

  7. 7

    イチゴピューレを入れて、ここでもしっかり混ぜる。

  8. 8

    ゼラチンを湯銭にかけ溶かす。  ゼラチンの器のほうに、生地を少し入れてなじませ、生地のボウルに戻す。

  9. 9

    生クリームを加え色がピンクになるまで混ぜる。

  10. 10

    冷蔵庫から型を出し、少し生地を流しいれる。 周りにイチゴのスライスを並べその上から生地を全部流しいれる。

  11. 11

    少しトントンと空気を抜いて冷蔵庫にて1時間以上冷やす。

  12. 12

    型から抜くときは周りを暖かい布巾などで温めてゆっくりと抜いてください。

  13. 13

    残ってるイチゴ、ピューレを飾り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

下のクッキーは甘いものは避けたほうがいいと思います。 うちは、リッツでやったらちょっとしょっぱくなりました(笑)
イチゴは好きなように飾り付けてもらえばいいと思うので無理に中に入れようとしなくていいですよ♪
小さい器にいれてもいいかな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいko
あいko @cook_40048131
に公開
新婚です♪最近、よく簡単レシピ参考にしてます!
もっと読む

似たレシピ