ジンギスカンのタレ(赤ワイン風味)

ピンクプラム
ピンクプラム @cook_40072500

赤ワイン風味の美味しいタレです。ニンニク、玉ねぎを煮ているので口の中は気になりません
このレシピの生い立ち
市販のソラチのタレが美味しかったので自分で作ってみました。生のニンニク、玉ねぎが苦手なので、赤ワインで煮る作業です。

ジンギスカンのタレ(赤ワイン風味)

赤ワイン風味の美味しいタレです。ニンニク、玉ねぎを煮ているので口の中は気になりません
このレシピの生い立ち
市販のソラチのタレが美味しかったので自分で作ってみました。生のニンニク、玉ねぎが苦手なので、赤ワインで煮る作業です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤ワイン 1カップ
  2. たまねぎ 半分(スライス)
  3. ニンニク ひとかけ(スライス)
  4. リンゴ 一個のうちの半分(スライス)
  5. 醤油 半カップ
  6. みかん 2房分
  7. レモン 少々
  8. 黒胡椒 少々
  9. 人参擦りおろし 10センチ

作り方

  1. 1

    スライス玉ねぎ、ニンニク、人参を赤ワインで煮、冷まして濃す。醤油、みかん、レモン汁、残りのリンゴを擦り胡椒を振り混ぜる。

コツ・ポイント

赤ワインはすぐ煮詰まるので足しながら(分量外)調節。ヘラやハシでリンゴを潰しながら弱火で。出来上がったワインの煮汁は四分の一カップぐらいが目安。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピンクプラム
ピンクプラム @cook_40072500
に公開
イラストレーターです!キッチンでは安くて美味しくて、美しい料理という作品を毎日作っています。http://homepage3.nifty.com/chiekokajiume/
もっと読む

似たレシピ