芋煮カレー

kiki05
kiki05 @cook_40073075

隠し味にお味噌を入れた和風カレー。
翌日は更に出汁でのばしてカレー蕎麦にしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
里芋が沢山あったので目先の変わった活用法はないかと作ってみました。

芋煮カレー

隠し味にお味噌を入れた和風カレー。
翌日は更に出汁でのばしてカレー蕎麦にしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
里芋が沢山あったので目先の変わった活用法はないかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 牛肉切り落とし 200g
  2. 里芋 中5〜6個
  3. 人参 1本
  4. ネギ 2本
  5. 生姜 ひとかけ
  6. 和風だしの素 適宜
  7. カレー粉又はガラムマサラ 適宜
  8. カレールー 1/2箱
  9. 料理酒 適宜
  10. 味噌 小さじ1程度
  11. オリーブ油(サラダ油) 適宜

作り方

  1. 1

    里芋、人参、ネギは一口大にきる。
    生姜はみじん切りに。
    牛肉には少量の酒をかけ軽く揉む。

  2. 2

    熱した鍋に油を入れ牛肉を炒める。
    色がかわったらカレー粉(無かったらいいですヨ)と生姜をいれ軽く炒める。

  3. 3

    人参、里芋を加え適量の水を入れ沸騰したらあくを取る。

  4. 4

    和風だしの素を入れ、野菜が柔らかくなるまで弱火で煮込む。

  5. 5

    里芋が柔らかくなったら火を止め、味噌とカレールーを入れて溶かす。
    味をみて塩気が強かったら水を足す。

  6. 6

    ネギを入れ弱火で10分程煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

生姜の量はお好みで。
みりんを入れて、ちょっと甘みをつけても美味しいです。
お味噌を入れるので塩気が強くなりすぎない様に水分で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiki05
kiki05 @cook_40073075
に公開
お料理はストレス解消にピッタリ!
もっと読む

似たレシピ