大根の皮入りひき肉そぼろ

三四郎
三四郎 @cook_40014994

常備菜というか作り置き用。
ご飯にのせてもいいし、卵焼きにいれても。
このレシピの生い立ち
煮汁、実はブリ大根用の分量だったり(

ちょっと多く作りすぎちゃって、煮汁が余っちゃったので作ってみました。甘めの味付けなので、七味をかけても美味しいかなと。

ブリ大根作る時、大根の皮出ると思うんで一緒に作ってみてはいかがでしょーか。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 合びき肉 200gくらい
  2. 大根の皮 2分の1本
  3. ごま 少々/仕上げ用
  4. [煮汁]※全部は使いません 作り易い量
  5. だし汁(水+だしのもと) 2カップ
  6. 1カップ
  7. しょうゆ 2分の1カップ
  8. みりん 3分の1カップ
  9. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    煮汁の材料を全部入れて、一度煮立てておく。
    できたら、1カップ取る。
    (これが使う量)

  2. 2

    テフロン加工のフライパンでひき肉を赤いところが無くなるまで炒める。
    テフロンがない場合は少々油をひいたほうがいいかな?

  3. 3

    適当に刻んでおいた大根の皮を一緒に炒める。

  4. 4

    全体的に炒まったら、煮汁を1カップ投入。
    最初は強火、煮汁がなくなってきたら弱火でゆっくり。

  5. 5

    仕上げにごま油をたらりとかけて、軽くかきまぜる。

  6. 6

    ごはんにのせていただきます。

コツ・ポイント

あ、いや特にないです。
めんどいこと嫌いなんで!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

三四郎
三四郎 @cook_40014994
に公開
うさぎ1匹と大人2人ののんびり生活。元ゲーム関係のお仕事のひと。今は在宅でまったりシナリオ仕事を請け負い中。最近自宅ご飯することが多くなったんでたまには更新してみようかなーとか。美味しいものはなんでもすきです。嫌いなものはとくになし。Twitter @sanshirou
もっと読む

似たレシピ