お餅で朝食☆白菜とツナの煮物がけ

☆gotgot☆
☆gotgot☆ @cook_40073264

冷凍庫で眠っているお餅をいつもと違った食べ方で☆しょうがパワーで体もポカポカ♪
このレシピの生い立ち
年末に作って冷凍庫で眠っているお餅を、母が昔から作ってくれた大好きな煮物にしょうがをプラスして朝食にしました☆

お餅で朝食☆白菜とツナの煮物がけ

冷凍庫で眠っているお餅をいつもと違った食べ方で☆しょうがパワーで体もポカポカ♪
このレシピの生い立ち
年末に作って冷凍庫で眠っているお餅を、母が昔から作ってくれた大好きな煮物にしょうがをプラスして朝食にしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4切れ
  2. 白菜 8枚
  3. ツナ缶 1缶
  4. しょうが 1かけ
  5. だしの素 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は1〜2cmのざく切りに。ツナ缶は開けた蓋で中身を押さえて軽く油を切っておく。

  2. 2

    鍋に白菜を入れ、その上にツナ、調味料、すりおろしたしょうがを入れる。

  3. 3

    1/3くらいの水を入れて蓋をし火にかけ、白菜がクタクタになるまで煮る。

  4. 4

    トースターでお餅を焼いて【3】をかける。

コツ・ポイント

白菜からたくさん水分が出るので水は少なめで大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆gotgot☆
☆gotgot☆ @cook_40073264
に公開
栄養士&調理師の資格を持つ一児の母です☆子育て真っ最中ですが、料理&お菓子作りが大好きなので育児の合間を狙って趣味を楽しんでます☆
もっと読む

似たレシピ