甘くてピリ辛で癖になる☆もつ鍋スープ

fukufukuxx
fukufukuxx @cook_40051319

寒くなるとやっぱり鍋。
甘いのに辛い、でも癖になるもつ鍋で心も体もポッカポカになりますよ~♪
このレシピの生い立ち
昔あったもつ鍋ブームの少し前に、初めて食べてハマってしまいました。当時食べられるお店がまだ少なかったので、舌の記憶で作ったのがきっかけです。

甘くてピリ辛で癖になる☆もつ鍋スープ

寒くなるとやっぱり鍋。
甘いのに辛い、でも癖になるもつ鍋で心も体もポッカポカになりますよ~♪
このレシピの生い立ち
昔あったもつ鍋ブームの少し前に、初めて食べてハマってしまいました。当時食べられるお店がまだ少なかったので、舌の記憶で作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 1200cc
  2. A
  3. 醤油 80cc
  4. 味噌 40g
  5. 60cc
  6. 砂糖 60g
  7. にんにく 2片
  8. 鷹の爪 1本
  9. 具材
  10. もつ 500g
  11. にら 1束(100g前後)
  12. キャベツ 1/2玉
  13. にんじん 1本
  14. にんにく 2~3片
  15. 鷹の爪 1~2本

作り方

  1. 1

    Aの調味料を合わせておく。
    味噌に酒を少しずつ加え、砂糖、醤油の順に合わせるとよく混ざります。

  2. 2

    鍋に水を入れ1の調味料を加えて火にかけます。

  3. 3

    スライスしたにんにく、刻んだ鷹の爪を加え煮立ったら火を止めてスープは完成です。

  4. 4

    次は具材です。
    モツは生の新鮮な物ならそのまま使っても良いですが、一度解凍された物は茹でた方が食べ易いです。

  5. 5

    丁寧にアクを取り除きながら茹で、火が通ったらザルにあげ流水で良く洗います。

  6. 6

    野菜をお好みの大きさに切ったらモツと一緒に3のスープの中に入れ、鷹の爪とにんにくを上に散らし火にかける。

  7. 7

    最初はスープが薄く感じるかもしれませんが、煮詰まって来るとちょうど良い味付けになります。
    シメはちゃんぽん等麺類で♪

コツ・ポイント

野菜はキャベツとニラの基本をおさえたら、もやしやきのこ類等お好みの物を自由に追加して下さい。
お子様の分は2の時点で別の鍋に移しておくと、同じ味で辛くないスープで食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fukufukuxx
fukufukuxx @cook_40051319
に公開

似たレシピ