ほうれん草ときのこのソテー

心の癒しすと @cook_40039368
オリーブオイルと塩、コショウ。香り付けにおしょう油。新鮮だから、シンプルに食べよう。
このレシピの生い立ち
マルシェジャポンで買って来た、ほうれん草。味が濃くて、シャキシャキ。シンプルに味わいたい。
ほうれん草ときのこのソテー
オリーブオイルと塩、コショウ。香り付けにおしょう油。新鮮だから、シンプルに食べよう。
このレシピの生い立ち
マルシェジャポンで買って来た、ほうれん草。味が濃くて、シャキシャキ。シンプルに味わいたい。
作り方
- 1
ほうれん草は、きれいに洗い、食べやすくざく切り、根元もギリギリまで使おう。しめじ、ほうれん草も食べやすく切る
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、火にかけ温まったら、きのこを入れ、しんありするまで炒める。
- 3
きのこ類がしんなりしたら、ほうれん草を入れて、全体に軽く炒め、塩、コショウで味をつけ、最後にしょう油を回し入れ香り付け。
コツ・ポイント
新鮮なほうれん草は、味がとても濃くて、甘みも強い。独特のえぐみもいい味を出しています。
下ゆでなしで、ぜひ、食べてみてください。写真は、朝、サッと炒めて、お弁当に詰めたものです。夕食に食べるなら、ニンニクを入れてパスタに絡めても!
似たレシピ
-
-
副菜◎簡単!キノコたっぷりシンプルソテー 副菜◎簡単!キノコたっぷりシンプルソテー
きのこたっぷり消費レシピ!健康にも◎いろんなきのこをたっぷり使って、シンプルな味付けでたくさん食べよう^ ^塩醤油のみ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草ときのこのオリーブオイルサラダ ほうれん草ときのこのオリーブオイルサラダ
数種類のきのこをたっぷりのオリーブオイルで炒め生のほうれん草にジューッとかけて食べるサラダですきのこはなんでもいいのですが3種類以上合せた方がおいしいと思います。今回はしいたけ、ぶなしめじ、えのき、ブラウンマッシュルームで hannaさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17671411