春のシュリンプサラダ
桃の節句にぴったりのえびとそら豆を使った,
見目麗しいサラダです!
このレシピの生い立ち
ボイルえびをおいしくサラダに♪
作り方
- 1
じゃがいも、にんじんは皮を剥き1.5センチのさいの目切りにし、たっぷりのお湯に塩を少し強めにして茹でる。
- 2
1が火が通ったらお湯だけ捨てる。
鍋にお酢を振り入れ、再び火にかけお酢が全体に絡むよう振りながら水分を飛ばす。 - 3
2はそのままさます。
そら豆は濃いめに塩茹でし皮を剥き、キッチンタオルなどの上におき水分を取る。 - 4
えびは頭を取り殻を剥いておく。
レタスは適当な大きさにちぎって水切り。 - 5
皿にレタス、じゃがいもにんじん、そら豆を彩りよく盛り付け最後にえびを載せて。
お好みのドレッシングでどうぞ♪
コツ・ポイント
じゃがいもにんじんを茹で上がったところでお酢を使うと、しっかり下味がつきドレッシングが少量で済みカロリーオフに♪
また、ポテトサラダに応用するとマヨネーズが少なくてもおいしくできます♪
似たレシピ
-
-
メイソンジャーで♪春野菜のジャーサラダ メイソンジャーで♪春野菜のジャーサラダ
海老と春野菜(空豆、アスパラ、新玉ねぎ)のメイソンジャーサラダです♪和風ドレッシングやオニオンドレッシングがおすすめ◎ meg526 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17671605