簡単☆焼きおにぎりのスープ☆

ruico
ruico @cook_40052070

『簡単においしいものを』がモットーです☆
このレシピの生い立ち
焼きおにぎりを違った食べ方で食べたくて。写真のおにぎりは大根おろしの下に隠れています(*^^*)

簡単☆焼きおにぎりのスープ☆

『簡単においしいものを』がモットーです☆
このレシピの生い立ち
焼きおにぎりを違った食べ方で食べたくて。写真のおにぎりは大根おろしの下に隠れています(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きおにぎり(自作でも既製品でも) 1つ
  2. 大根 すきなだけ
  3. かつおぶし すきなだけ
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. しょうゆ 適量
  6. 他適当な野菜 すきなだけ

作り方

  1. 1

    冷凍していた焼きおにぎりをレンジで温める。※自作の焼きおにぎりの作り方は下の方で記載します。

  2. 2

    お湯を沸かして、深い耐熱のお皿に注ぐ。そして、鶏ガラスープの素としょうゆをいれる。

  3. 3

    そのお皿に、大根(今回はおろしたやつ)、他の野菜(一度別にゆでておく)をいれ、ラップして1分くらいレンジで温める。

  4. 4

    お皿に焼きおにぎりを入れて、大根おろしとかつおぶしを上に載せ出来上がり☆

  5. 5

    【焼きおにぎり(2~3個)】
    ご飯茶碗2杯分のご飯にしょうゆ(小さじ1くらい)とごま油(小さじ1くらい)を入れてまぜる。

  6. 6

    【焼きおにぎり(続き)】
    混ぜた際に白い部分が多ければ、もう少し調味料を1:1で増やしてください。

  7. 7

    【焼きおにぎり(続き)】焼きおにぎりの形にして、フライパンにごま油をひいて、両面に焦げ目をつける。そしたら出来上がり。

コツ・ポイント

焼きおにぎりの作り方は調味料の量にあまり自信がないです。いつも勘なので…こんな感じでも作れるので適当で大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ruico
ruico @cook_40052070
に公開

似たレシピ